12月 23 2006
栗ぜんざい

もういくつ寝るとー…のお正月です。
今年の雀おどりのお正月のお菓子を順番に紹介していきます。
・・・・・・・・
一番目は、栗善哉(くりぜんざい)です。
「ぜんざい」ってこういう漢字書くって知ってました?
昔偉いお坊さんが、お正月にぜんざいを食べてあまりの美味しさに思わず
「善哉(よきかな)!」と叫んだとか。
ぜんざい用に炊いた小豆の粒餡と、大粒の栗が5個で500g。
手鍋の中に全量入れ、300cc前後のお水を加えていただいて、煮立たせてください。
全部でおわん約5杯分です。
お好みで水の量を調節いただいたり、お餅や白玉団子を加えても美味しいですよね。
そのままバタートーストに塗って、
名古屋名物の「小倉トースト」にしていただくこともできますよ。
栗善哉 1050円 [通販可]
原材料 小豆・砂糖・水飴・栗(甘露煮)
賞味期限 約15日
内容量 500g
・・・・・・・・・・・
通信販売でも受け付けます。
お正月だから楽しめる、家族の団欒のときをお愉しみください。