10月 29 2006

一番好きな味


日ごろ良く訊かれて、困る質問(?)に、
「一番好きなお菓子は何ですか?」というものがあります。

その質問で思い出される話。
一休さんが、ぜいたくな将軍様を疲れさせて、
「日本一おいしい握り飯だ!」というやつありますよね。

でも後日、魯山人の本を読んだときに
「料理の道にあるにもかかわらず、『時にお腹が空いたときの握り飯』
と答える愚か者がいるが、言語道断だ。技術を磨くべき人間のそういった答えは、
自分の仕事を全て否定することではないか。云々。」
みたいな箇所があって感心したことがある。

だから、以後そう答えないようにしている。
いるんだけど・・・・・・・。

例えば、「おばあちゃんの作ったおはぎ」みたいな話。
おばあちゃんとか、お母さんが作ってくれたおやつは、とってもおいしい。

でも、大概そうした記憶は何をたべたか?ではなくて、
圧倒的な鮮度と誰と食べたか?が大事なんじゃないかなあ…。
(もちろん喜んでもらおうという愛情も必要ですよ。)

菓子屋としては、
「子供のころよく食べて好きだった。」とか言われるのは、とてもうれしいです。

・・・・・・・・・・

と、ここまで書いたらウチの嫁が、
「毎日来てくれる杖ついたおじいちゃんが、毎回ぜんざいぬるめで!って言うのよねえ。」

…そういうありがたいお客様のためにも毎日やっております。笑
結局、また来たくなる店で、「飽きのこない味」が一番なんだろうなあ。



0コメント

Trackback URI | Comments RSS

コメント記入

メニュー
このページのトップへ