1月 06 2007
1月5日は

1月5日は、あんまり毎日忙しいため甘味をお休みしました。
(と、いうことはお菓子の販売だけでした。)
当日お手伝いしてくれる予定だったSさんが病欠したため、
急遽、私が店番に入ることになりました。
当日の相方は、なんと母親でした。笑
家族経営の小さな会社ですが、
36歳の息子と母親の二人で店番なんてそうあるものではありません。
しかし、さすがお正月ですね。
5日エビス帰りのお客様も多くてお客様といろんなお話ができました。
・・・・・・・・
おしゃべりな母は、
お茶を出しながら、一人づつのお客様と何度も話しかけます。
お土産として持っていただける方や、
外国から遊びに見えた方、ご自分の干支の箸目指して
県外からみえたお客様で賑わいました。
お茶片手にたくさんのお話を聞かせてもらいました。
伊勢神宮や熱田神宮が、いかに混んでいたか?
家族のこと、外国の気候や風土のこと…。
本当に様々でとても楽しい一日でした。
・・・・・・・・
帰りしなに、在庫を数えながら母親が、
「お客様にこんなに愉しませてもらえて、お上手言ってもらって、
どっちがサービスしてるかわからないぐらいだ。ありがたいねえ。」と一言。
忙しかったですが、確かにのんびりした心持の正月の一日でした。