6月 05 2012
6月のお茶菓子
6月の生菓子を、まとめて紹介します。w
(時期によって全部そろってるとは限りませんが…。)
右下が薯用饅頭製の「燕 つばめ」です。 中漉し餡で、焼印仕上げ。
右上が、練切金団製の「紫陽花 あじさい」です。 中粒餡です。
真ん中が、浮島羊羹製の「単衣 ひとえ」です。 ちなみに羊羹は黒糖羊羹。
左上が、練切巻物製の「鮎 あゆ」です。 中餡は、漉し餡。
左下が、水饅頭製の「蛍 ほたる」です。 大納言小豆の蛍に黄色い餡を重ねました。
6月 05 2012
6月の生菓子を、まとめて紹介します。w
(時期によって全部そろってるとは限りませんが…。)
右下が薯用饅頭製の「燕 つばめ」です。 中漉し餡で、焼印仕上げ。
右上が、練切金団製の「紫陽花 あじさい」です。 中粒餡です。
真ん中が、浮島羊羹製の「単衣 ひとえ」です。 ちなみに羊羹は黒糖羊羹。
左上が、練切巻物製の「鮎 あゆ」です。 中餡は、漉し餡。
左下が、水饅頭製の「蛍 ほたる」です。 大納言小豆の蛍に黄色い餡を重ねました。