6月 05 2012
街の賑わい
「劇場型都市」っていう言葉を、今から20年前に習いました。
確かこれからの街の役割は、大勢の人がただ暮らしていくための生活の場所ではなく、
一人ひとりが見る・見られる関係になっていて、あたかも大勢の演者がいる芝居のような物だ。
というような意味だった気がします。
まさにサカエの街は、「買い物型」というより、いまや「劇場型」です。
両手にたくさんの買い物袋下げるような街ではなく、
(バーゲン時期は今でもナゴヤ最強の街ですが…)、
大勢の人、特にファミリーやカップルがおしゃれして手をつないで歩くのが楽しい街。
ベビーカーを押しての散歩が、一番楽しい街になっとります。笑
歩行者天国も、次回の6月10日で春の部は終了です。
ぜひ大勢のご参加をお待ちしております。w